コロナウイルスワクチン ファイザーの副作用って大きいの?

お疲れ様です。

今日は嬉しいお知らせがありました。

私のブログ、ついにグーグルアドセンスに合格いたしました。

1度落ちた時は何がいけなかったのか模索しましたが、無事に合格いたしました。

まだスタート地点に立ったばかりなので、これからも更新頑張っていきたいと思います☺️

今日は、今はやり「コロナウイルスワクチン ファイザー」に関する記事を投稿しました。

以下より、どうぞ!!

 

秋葉原 ランチ 天ぷら ひさご は最高でした☺️

ブログ更新、お疲れ様です!

今日は、秋葉原のランチについて投稿しました!☺️

以下より、どうぞ!✊

 

 

マッチングアプリ❤️のメリット・デメリット

ブログお疲れ様です。
今回はマッチングアプリについて投稿しました☺️
以下より、ご覧ください!!

寝酒って本当によくないの?🍶

どうも、こんばんは! 

最近コロナの影響で対面での飲み会が減ってきてますよね。

職場での飲み会、友人との飲み会が好きな人にとっては、とても辛いことだと思います泣

私自身、お酒は弱いのですが、お酒を飲むのは好きなので、よく宅飲みしております。

最近、寝る前にビールを2缶ほど飲むととても寝つきがいいことに気がつき、

週末は就寝前によくお酒を飲んでおります。

 

何の気なしに寝酒を楽しんでいた私ですが、昨日知り合いに一言、

「寝る前のお酒ってよくないんじゃないの??」

と言われ、若干不安になってしまいました。

(とても健康志向なのです←笑)

 

ということで少し寝酒について調べて、まとめてみました😉

①寝酒は適量なら良い。

まず、寝酒は適度であれば健康に被害はほとんどないらしいです。

適量とは、だいたいビールだと500mlとのことです。

その点、弱い私は、いつも2缶くらいしか飲まないので、700mlくらい。

若干オーバーですが、少々我慢することでクリアできそうです。

でも、お酒がめちゃくちゃ好きな人や強い人はこれを守るのは厳しい気がしますね。。。

alcohol alcoholic background beer
Photo by Pixabay on Pexels.com

②寝る3、4時間前からは飲酒は控えた方がいい。

えっ!?と思われた方、すみません。

適量ならば良いということを先ほど述べましたが、やはり就寝前は飲まないことに限るようです。

私自身、よくあるのですが、

飲酒してすごく寝つきはいいものの、朝早くに一時的に目が覚めてしまうことがあります。

これはどうやら、寝る前はアルコール濃度が高く、一種の昏睡状態になるから寝つきが良くなるだけで、

アルコール濃度が低くなった瞬間に目が覚めてしまうかららしいです。

結果的に、睡眠不足や疲労回復の妨げとなってしまい、寝酒は控えるに越したことはないらしいです。

clear glass mug with beverage during night time
Photo by Pixabay on Pexels.com

③寝酒が習慣化するとアルコール依存症のリスクが高まる!?

これは怖いですよね。。。

適量をはるかに超える量のお酒を寝る前に飲む習慣をつけてしまうと、

お酒がないと眠れなくなる。

寝酒がやめられない。

少量だと眠くならないから、大量に寝酒をする。

ますます寝れなくなる。

と、どんどん悪い方向に進んでしまいます。

知り合いにもこういう方がいらっしゃって、気をつけなきゃなと思う所存です。。。

person in gray hoodie holding beer
Photo by rebcenter moscow on Pexels.com

 

さて、寝酒について簡単にまとめましたが、やはり寝酒は避けるに越したことはないみたいです。

でも週末の楽しみで、1日くらいはいいのかもしれません。

適量であればお酒は薬とも言われますから、節度を守って楽しみたいものですよね☺️

 

それではまた👋

ここまで読んでくれてありがとうございました。

See you next time!

 

スライスサーブが難しい🎾

こんばんは!

今日はいい天気でしたね。絶好の運動日和ということで、私はテニススクールに行ってきました。

ブログを始めた頃くらいにテニススクールに通い始めて、もう1年半。

楽しく通い続けています☺️

 

実は、私、ブログ休止期間中、進級いたしました!🎊

クラスは、初心者から上級まで5つあるのですが、私は去年末に初級から中級(上から3番目)に進級しました。

いやはや、定期的に通い続けていたので、進級したときはとても嬉しかったです。

 

とはいえ、進級後はやはり上手いスクール生が多く、最近はとても圧倒されています😭

(そのクラスに新参なこともあり。。。笑)

練習メニューもだいぶ変わって、最近はスライスサーブの練習を行なっています。

 

スライスサーブといえば、時計でいう2時の方向にラケットを振ると言われますが、

これが初めて教わったときにはよくわからないのが正直な意見😔

フラットしか使っていなかった私にとっては、

そもそもなんで飛ばしたい方向に振ってないのに、コートに入るの??とよくなりました🎾

コーチに教わったり、YouTubeを見ながら研究して、実戦で試してもフレームが多い。。。

困ったものです笑

センスのある方なら、教えられてすぐ身につくと思うのですが、あまり運動神経の良くない私はなかなか上手くいかないものです笑

ここばかりは場数を踏まないとできるようにならないのかもしれないですね。

スライスが上手く使えるようになれば、テニスがもっと楽しくなると思うので頑張りたいです☺️

 

それではまた!👋

ここまで読んでくれてありがとうございました!

See you next time!!

 

PS:グーグルアドセンスはまだ結果待ちです笑(落ちたかも)

 

 

kiritomoki.hatenablog.com

 

 

久々の投稿☺️

みなさん! こんばんは!

約半年ぶりの投稿です笑 

随分と更新をサボってしまいました泣

先週まで仕事が繁忙期だったのですが、ようやく落ち着いてきたので、一区切りといった意味で、

久々の投稿です!☺️

完全なるサボりですが、なかなか時間を見つけて更新を続けるのも難しいですね笑

これからは自分のペースでちょくちょく更新できればいいかなと思っています☺️

 

さて、話がガラリと変わるのですが、年初に髪を切りに行きました✂️

いつも私はショートヘアにカットしてもらうのですが、

たまには新しい髪型も試したいと思って、パーマにしてみました☺️

久々の投稿でなんで散髪の話やねん!と思うかたもいるかもしれませんが、

それほどパーマにすることが私にとっては新しいことだったのです笑

 

どんな仕上がりになるのかもわからず、

散髪中、ドキドキ、、、

ていうか、パーマってけっこう時間かかるんですね。

(13時に行って15時半までかかりました。)

しかもなんかめっちゃ臭い薬をつけられて、ビミョーにヒリヒリするし笑

 

でも、仕上がった髪を見てみると、見事にカールがかかっていてびっくり!

直毛の髪を見事にカールさせることに成功した店員さんも、

「写真撮らせてもらっていいですか?」

としたり顔😏

しかも風呂に入ってシャンプーをしても、全然型崩れしない!!

病みつきになりそうです。。

 

ちょっと料金がお高いのと、

パーマは1ヶ月くらいで髪が目にかかってしまうのも少し難点かなと思ってしまいました。

次美容室行った時のスタイリングが楽しみです。

 

さて、仕事も大切ですが、ブログを少しでも頑張っていきたいなと思い、

先日ついにグーグルアドセンスへの申請をいたしました!!🎊

パフパフ👏

まだ合格もしていないのですが、なぜかとてもワクワクしています笑

 

若干泥くさい話ですが、ブログをやるからには、

ブログをいっぱいの人に見てもらいたい!

あわよくばブログから収益を得たい!

というのが本音でして、受かればいいな〜と毎日スマホの通知を確認しています。

まあ、受かっても良質なブログが書けなければいけないわけですが笑

 

はてさて、結果はどうなるのやら。

毎晩祈り続けておきます。

 

ともあれ、こんな感じでちょくちょく更新続けていきたいと思います。

読書レビューもまた再開したいな〜☺️

それではまた👋

 

 

kiritomoki.hatenablog.com

 

 

知っているけど、よくは知らなかったこと

お久しぶりです!

1ヶ月ぶりの投稿となりました笑

最近は忙しいかつ、書くネタがあまり見つからず、しばらくお休みしていました。

なかなかブログを続けるのも大変ですね笑

 

さて、今日はニュースでよく耳にするけど、実はよくわかっていなかった言葉について、

紹介していきたいと思います。

 

突然ですが、日銀ってどんな役割を担っているか知っていますか?

私の中では、日銀総裁 黒田東彦氏による量的緩和政策のイメージが強いのですが、

実際どんな役割を担っているか聞かれるとパッと答えられるものではないのかなと思います☺️

今日はそのいくつかを紹介していきたいと思います✊

 

①紙幣を発行する役割

日銀といえば、まず紙幣を発行する主体であります。

つまり、皆さんが日頃使っている1000円、5000円、1万円札は全て日銀が発行したものです。

裏を返せば日銀が紙幣に対して、お金としての信用を与えているから、経済において価値を有しているのです。

日銀は紙幣の流通量をコントロールできるので、インフレやデフレ等の景気対策にも一役を担っています☺️

 

この点、今流行のビットコインは、異なります。

まず、実体を有していない点で異なりますし、信用を与えているのが取引を行う個人である点で大きく異なります。

国家による保証がないため、リスクも大きく、取引不正が起きていないかのモニタリングは個人個人で行わなければならないのです。

また、紙幣のように無限に作り出せるものではないので、ビットコインが不足もしくは余剰して、インフレやデフレが生じてしまっても、簡単にはコントロールできないという難点もあります。

この点はとてもリスキーではありますよね。

でも、ビットコイン自体、第三者による信用が与えられるという体制が整えられれば将来紙幣と同じような通貨機能を有する時があるかもしれないですね。

 

②銀行の銀行としての役割

地方銀行は日銀に当座預金口座を保有しています。

もし、日銀が地方銀行から国債を買い取り、日銀当座預金口座残高は増えます。

そうすると、地方銀行はお金をよりスムーズに貸し出すことができ、景気が過熱します。

要は、インフレに導きたい時にこのような動きが起きるわけですね☺️

逆に日銀が地方銀行国債を売ると、日銀当座預金口座残高は減ります。

そうすると、地方銀行はお金をあまり貸し出さなくなり、景気は冷めます。

過度なインフレ状態になっている場合に、このような動きが起きるわけです☺️

 

最近は、国債の残高が増えて問題視されておりますが、

日本は将来の負担を減らそうと何とかこの国債を減らそうと努力しています。

先日の菅氏の税率引き上げの発言も、国債返済のための税収確保を意図したものであったのかもしれませんね😔

 

③政府の銀行としての役割

日銀には、私たちの納める種々の税金や保険料等を管理する役割もあります。

身近な話だと、毎月の給料日、明細を見ながらため息をつくくらいの税金が控除されますが、

それは全て最終的にこの日銀の口座へと集められているのです☺️

すべての企業から納められた税金が中央集権的に管理されていると考えるとどこか壮大ですよね。

 

いかがだったでしょうか。

日頃何気なく耳にしている言葉であっても、よく考えると知らなかったことがあったりしますよね。

特にニュースで取り上げられている話題はこのようなものが多い気がします☺️

でも一度深く調べてみたり、考えてみたりすると面白いですよね!

 

それでは今日はここまでです。

また、いつかの投稿まで😆

 

 

kiritomoki.hatenablog.com

 

 

kiritomoki.hatenablog.com

 

 

kiritomoki.hatenablog.com